誤用されている「世界観」

 私はかつて「旧劇場版新世紀エヴァンゲリオン」の続編物語を書き、「二つのコスモス」と銘打ってWebで公開していた事がありました。原作が元々ややこしい物語だったため、物語の設定には矛盾を生じないよう、最後までプロットをきっちり決めてから書き始めたので、幸いにして大きな矛盾や伏線の回収忘れもなく、完結させる事ができまして、書き終えたことにつ…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

「夫の扶養からぬけだしたい」の本質は「大人としての覚悟の欠落」である。

 最近Webを見て回りますと、「夫の扶養からぬけだしたい」と言う漫画の広告がやたらと目に付く状態が起こっています。この話は、「専業主婦のももこが夫のつとむから受ける仕打ちに耐えかねて自立を決意し、扶養から抜ける201万の年収を目指し、結果としてそれを達成して夫に離婚を突き付け、精神的復讐を果たす」と言う内容なのですが、Webで感想を見る…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

私が山下達郎氏を嫌いになった理由と、竹内まりやさんの「駅」。

 実は私、今から38年ぐらい前の頃、山下達郎氏の大ファンでした。無論大滝詠一氏も好きで、両氏のLPを買いまくってはテープに録音し、カーステレオで良く聞いていたものです。  そんな山下達郎ファンが何故山下氏を嫌いになったのか。理由は、竹内まりやさんの「駅」です。  話は前後します。少し前の事になりますが、ネット上で、「竹内まり…
トラックバック:0
コメント:22

続きを読むread more